【妊娠超初期の日記】妊娠1ヶ月!おしりにツーンとした痛みや違和感などの症状

まりか

こんにちは!まりかです!

本記事では、私が妊娠中に書いていた日記やメモをまとめて紹介しています。

妊娠中で気持ちが不安な方に、少しでもお役に立てれば幸いです。

 

妊娠超初期とは?

妊娠超初期とは

妊娠1ヶ月(1~3週)のことをいいます。

妊娠超初期とは医学用語ではないようですので、正しくは妊娠初期にあたります。

妊娠初期~妊娠後期の記事はこちらからご覧ください。

【妊娠初期の日記】妊娠2~4ヶ月!胎嚢確認や心拍確認。その他の症状

【妊娠中期の日記】低置胎盤ってなに?妊娠5~7ヶ月の症状と過ごし方

【妊娠後期の日記】妊娠8ヶ月~10ヶ月!おしりにつーんとした痛み?の緩和方法

主な症状

  • 軽い生理痛のような鈍痛
  • 座骨の痛みや違和感
  • おしりにツーンとした痛み
  • 膣のつーんとした痛み
  • 子宮がチクチクする
  • 胸が少し張る
  • 少量の出血から茶色のおりもの
  • ガスが溜まりやすくなる

私の妊娠超初期の症状はこんな感じで、いろんなところに感じたことのない症状が出始めました。

気をつけていたこと

  • お腹を締め付ける洋服は着ない
  • 身体を冷やさない
  • 走らない
  • 出血したら休む
  • 少しでも不安があれば病院へ電話する
  • 葉酸サプリを飲む

妊娠超初期の出血について

「えっ?生理?」と思って毎回冷汗が出ました。

量は少ないもののやっぱり怖かったですね。

私が通っていた病院の先生いわく

生理みたいに大量に出血したらまずいけど、少量ならまぁ大丈夫でしょうとのことでした。

ちなみに

おりものシートが汚れない程度の少量の鮮血→

すぐに止まってその後茶色のおりもの→

透明のおりもの

といったようにトイレに行ってティッシュで拭くとつく程度でした。(汚い話ですみません)

ちなみに私がのんでいた葉酸サプリはこちらです。

 

私が通っていた産院が推奨していたのをきっかけに飲み始めました。

粒も大きすぎず、無味無臭で飲みやすかったです。

おしりのツーンとした痛みについて

たまにおしりにツーンとした痛みがありました。

肛門痛というのでしょうか、、、それほど奥ではないため腸ではなさそうでした。

先生や助産師さんに言っても分かってもらえませんでした。

寝ていても立っていても痛みは変わらず、とりあえず温めて安静にしていました。

これを検索したら何人か経験のある方はいるみたいですが、稀なんですかね。

結局原因は分かりませんでした。

まとめ

この時期の私は検索魔。(旦那さんが私につけたあだ名です。笑)

1つ1つの症状が不安と期待と入り混じっていて、とにかく同じ症状の人がいないか検索しては一喜一憂していました。

不安だし期待もするし気持ちが不安定になりますよね。

私はこれからつわりで食べられなくなるかも!と思ったので、焼肉を食べておきましたよ。笑

これからくるつわりに向けて、たくさん食べて栄養とって体力つけましょうね!

※この記事はあくまで私の妊娠中の日記をまとめたものです。 体調も症状もその人それぞれ違います。 不安なことがあればすぐに産婦人科の先生に相談してくださいね!